ポーセリンペインティング☆ブログ
1
▲
by tomo_028
| 2015-05-31 22:06
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
▲
by tomo_028
| 2015-05-25 14:33
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
この春、大阪府技能士会連合会に入会しました。
この団体は、技能士の技能や知識の向上などを図り、大阪の産業の発展に
寄与することを目的とし、様々な展示会や講習会を開催したり、職業訓練や
指導、研修などの活動を行っています。
今日は、靭公園の近くで開催された会議に少々緊張しつつ初参加してきました。
これから活動範囲や人脈が広がるのがとても楽しみです♪
会合の後は、入会にあたりお世話になった方と公園の緑を眺めつつランチ♪

↑ビスケットチキンサンド、オマール海老ソース添え〜
それから公園をお散歩。
バラが満開で、風が吹くたび良い香りに包まれました










この団体は、技能士の技能や知識の向上などを図り、大阪の産業の発展に
寄与することを目的とし、様々な展示会や講習会を開催したり、職業訓練や
指導、研修などの活動を行っています。
今日は、靭公園の近くで開催された会議に少々緊張しつつ初参加してきました。
これから活動範囲や人脈が広がるのがとても楽しみです♪
会合の後は、入会にあたりお世話になった方と公園の緑を眺めつつランチ♪

↑ビスケットチキンサンド、オマール海老ソース添え〜

それから公園をお散歩。
バラが満開で、風が吹くたび良い香りに包まれました











▲
by tomo_028
| 2015-05-20 22:05
| イベント日記
|
Comments(0)
▲
by tomo_028
| 2015-05-19 22:31
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
▲
by tomo_028
| 2015-05-13 19:40
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
筆屋さんに、赤絵細描用の筆のサンプルを作っていただきました。
左の二本は狸の毛、右の二本はイタチの毛です。
試し描きしたところ、右端のイタチの長毛が一番描きやすかったので
これに決定!
制作が楽しみ楽しみ♪

左の二本は狸の毛、右の二本はイタチの毛です。
試し描きしたところ、右端のイタチの長毛が一番描きやすかったので
これに決定!
制作が楽しみ楽しみ♪

▲
by tomo_028
| 2015-05-10 22:56
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
▲
by tomo_028
| 2015-05-07 22:41
| ルンルン♪日記
|
Comments(0)
素敵な磁器人形をいただきました。
以前サンアートさんで購入されたのだそうです。
今ではなかなか入手できないとか!
『絵付けしてね』と言ってもらいましたが、うーん、これは
なかなか悩みそう・・・。
しばらくは白いままで眺めることになりそうです

以前サンアートさんで購入されたのだそうです。
今ではなかなか入手できないとか!
『絵付けしてね』と言ってもらいましたが、うーん、これは
なかなか悩みそう・・・。
しばらくは白いままで眺めることになりそうです


▲
by tomo_028
| 2015-05-06 22:43
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
▲
by tomo_028
| 2015-05-04 12:28
| ポーセリンペインティング日記
|
Comments(0)
1
カテゴリ
全体ポーセリンペインティング日記
ポーセリンペインティング教室
お散歩日記
イベント日記
美味しいもの日記
展覧会日記
ルンルン♪日記
茨木教室からのお知らせ
作品展のご案内
お勉強日記
茨木教室のご案内
作品販売
クリスマス
クリスマスツリー
岡山
ハンドメイド
姫路
姫路城
姫路
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
フォロー中のブログ
最新のコメント
どうもありがとうございま.. |
by tomo_028 at 20:48 |
おめでとうございます。 .. |
by shibame314314 at 21:01 |
はい♪ 楽しいひとときを.. |
by tomo_028 at 23:39 |
カタログ掲載の作品、とっ.. |
by shibame314314 at 21:10 |
ご来場どうもありがとうご.. |
by tomo_028 at 22:27 |
素晴らしい作品ばかりでと.. |
by 井ノ上妙子 at 15:35 |
コメントありがとうござい.. |
by tomo_028 at 19:46 |
これはほんまに特等席です.. |
by Masa at 10:03 |
コメントを頂戴し、どうも.. |
by tomo_028 at 22:39 |
こんにちは。 私もヒテ.. |
by desire_san at 18:49 |
メモ帳
最新のトラックバック
光と色彩を愛し生きる喜び.. |
from dezire_photo &.. |
大倉陶園 碗皿コレクショ.. |
from CRAFTS DESIGN |
新しい年に贈る言葉 |
from dezire_photo &.. |
日常を人々を描く風俗画に.. |
from dezire_photo &.. |
西洋白磁の頂点に君臨する.. |
from dezire_photo &.. |
ラファエロ美術の変遷とラ.. |
from dezire_photo &.. |
ライフログ
検索
タグ
ポーセリンペインティングその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
彫金作家の大森さんと... |
at 2019-02-20 22:39 |
ガラスに桜を描く |
at 2019-02-15 21:28 |
桜 |
at 2019-02-05 21:52 |
展示販売のご案内 |
at 2019-02-02 09:30 |
メタルのビーズフレー... |
at 2019-01-29 21:28 |